アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①ほのか。かすかに。「仄聞」 ②かたむく。かたよる。うらがえる。「仄日」「反仄」 ③かたわら。 [類]側 ④そばだつ。そばだてる。「傾仄」 ⑤いやしい。せまい。 ⑥漢字音の上声(ジョウショウ)・去声(キョショウ)・入声(ニッショウ)の総称。「仄韻(ソクイン)」 [対]平
[音]ソク(漢) [訓]ほのか
1 かたよる。傾く。「仄日」
2 かたよって。わきから。ほのかに。「仄聞」
3 漢字の四声のうち、上声・去声・入声 (にっしょう) をいう。「仄韻・仄声/平仄 (ひょうそく) 」
弌
引
化
仇
牛
元
尺
少
什
廿
仍
仁
水
卅
太
匂
巴
匹
父
予
もっと調べる
仄韻
仄起り
仄字
仄日
仄声
仄聞
仄明るい
仄開く
仄か
佳
俄
偽
候
伉
今
伍
做
傘
使
倡
儘
僉
体
倬
但
仲
僮
佞
俘
縕
嫗
笳
誡
拱
沂
脛
烋
醋
褥
譟
屶
殍
誣
龠
蕷
罍
驪
鴒
平仄
仄仄
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位