アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
いつつ。数の名。いつたび。「五感」「五穀」
[音]ゴ(呉)(漢) [訓]いつ いつつ
[学習漢字]1年
1 数の名。いつつ。「五穀・五色・五臓・五輪」
2 五番目。「五更」
[名のり]い・いず・かず・ゆき
[難読]五百 (いお) ・五十鈴 (いすず) ・五十 (いそ・いそじ) ・五加 (うこぎ) ・五月蠅 (うるさ) い・五月 (さつき) ・五月雨 (さみだれ) ・七五三縄 (しめなわ) ・五倍子 (ふし)
曰
戈
火
凶
牛
欠
月
戸
亢
扎
手
収
丑
弔
巴
比
毋
乏
夭
仂
もっと調べる
五十
五百
五百枝
五百重
五百箇
五百機
五十日
五十日の祝
五十日の餅
亜
于
云
亟
亙
亘
互
些
井
二
弍
円
花
玉
口
三
七
小
耳
十
青
先
川
草
足
大
天
日
白
硫黄三五
九五
三五
三三五五
三四五
座五
四五
端午
重五
畳五
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位