部首
(かたな・りっとう)
画数
7(部首内画数:5)
種別
常用漢字教育漢字
漢検の級
6級
音読み
ハンバン [外]ホウ
訓読み
[外]けるわか

意味

①わける。区別する。見分ける。「判定」「批判」 ②わかる。はっきりさせる。あきらかになる。「判然」「判明」 ③さばく。さばき。「判事」「裁判」 ④はん。はんこ(判子)。いん。しるし。「印判」「血判」 ⑤昔の金貨の呼び名。「大判」「小判」 ⑥紙などの大きさの規格。「菊判」

旧字

判
部首
(かたな・りっとう)
画数
7(部首内画数:5)
漢検の級
1級/準1級

[音]ハン(呉)(漢) バン(慣) [訓]わかる

学習漢字]5年

〈ハン〉
  1. 二つに分かれる。「剖判 (ほうはん) 」

  1. はっきり見分ける。「判断判定判読判別批判評判 (ひょうばん) 

  1. 区別がはっきりする。「判然判明

  1. 疑わしいことに白黒をつける。「判決判事判例公判裁判 (さいばん) 審判 (しんぱん) 

  1. はんこ。印形 (いんぎょう) 。「印判 (いんばん) 血判 (けっぱん) 贋判 (にせはん) 連判 (れんぱん) 三文判 (さんもんばん) 

  1. 紙・書籍などの大きさ。「判型 (はんがた・はんけい) 

〈バン〉
  1. 紙・書籍などの大きさ。「大判菊判

  1. 昔の金貨。「判金大判小判

    1. [名のり]さだ・ちか・なか・ゆき

    2. 難読判官 (ほうがん) 判官 (じょう) 

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。