アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①いく。いくつ。いくら。「幾何(キカ)・(いくばく)」 ②ほとんど。ちかい。 ③きざし。けはい。「幾微」 ④こいねがう。「庶幾」
[参考]「幾」の草書体の省略形が片仮名の「キ」に、草書体が平仮名の「き」になった。
[常用漢字] [音]キ(呉)(漢) [訓]いく
1 比較的小さな数について問う語。いくつ。「幾何 (きか) 」
2 少しずつ。それとなく。「幾諫 (きかん) 」
3 (「機」と通用)細かいきざし。「幾微」
4 こいねがう。「庶幾」
[名のり]おき・ちか・ちかし・のり・ふさ
[難読]幾何 (いくばく) ・幾許 (いくばく) ・庶幾 (こいねが) う・丁幾 (チンキ)
渥
渭
運
堝
渦
喫
湖
琥
傚
煮
焦
稍
随
掣
装
隊
棚
鈑
堡
裕
もっと調べる
幾重
幾重にも
幾日
幾返り
幾瀬
幾星霜
幾そ
幾そ度
幾そ許
幾多
幻
麼
幽
幺
幼
奥
暇
凶
叫
繰
兼
鼓
載
執
畳
燥
俗
淡
澄
堤
吐
泊
匹
眠
雷
庶幾
チンキ
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位