アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①婆羅門(バラモン)教の最高原理ブラフマン。また、それが神格化された万物の創造主「梵天王」のこと。 ②インド古代のサンスクリット語のこと。「梵語」「梵字」 ③仏教に関する事物に冠する語。「梵鐘」
異体字
[音]ボン(呉)
1 バラモン教の最高原理。ブラフマン。「梵天・梵我一如 (ぼんがいちにょ) 」
2 仏教に関する物事に付ける語。「梵妻・梵鐘・梵刹 (ぼんせつ) 」
3 サンスクリット。「梵語・梵字・梵讃 (ぼんさん) 」
[難読]梵論 (ぼろ) ・梵論字 (ぼろんじ)
婬
陰
絃
黄
混
彩
偖
售
訟
舳
陬
旋
堆
偸
徘
票
趺
匐
淋
琅
もっと調べる
梵論
梵論梵論
梵論字
梵雲庵雑話
梵王
梵音
梵閣
梵我一如
梵学
梵行
桙
栄
杞
桔
枯
槎
桟
棕
栫
棚
檀
棹
板
枇
柄
棉
楡
椋
楞
楝
黯
瑩
臙
膾
涵
朞
鉅
夾
怺
嗄
醋
蟋
衵
霈
忿
搤
瀾
茘
倆
蠊
釈梵
薄伽梵
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位