アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①すなどる。魚や貝をとる。「漁業」「大漁」 ②あさる。むさぼる。「漁色」
[参考]「リョウ」は、「猟」に合わせてできた国音。
[音]ギョ(漢) リョウ(レフ)(慣) [訓]すなどる あさる
[学習漢字]4年
1 魚をとる。「漁獲・漁業・漁港・漁船・漁村・漁夫/半農半漁」
2 あさる。「漁色」
[難読]漁火 (いさりび)
飴
幗
僖
熊
甄
膏
颯
算
種
塵
箋
箏
銚
徴
骰
慟
漂
髣
漓
僚
もっと調べる
漁り
漁る
漁り火
漁り船
漁家
漁火
漁獲
漁獲可能量
渭
洟
浦
演
温
河
汗
涓
激
溝
濠
準
涎
汰
波
瀑
泯
法
溜
澪
衣
英
覚
議
訓
景
菜
崎
試
唱
照
井
折
低
敗
付
勇
要
養
良
追込み漁
笠網漁
休漁
凶漁
帰漁
禁漁
就漁
狩漁
出漁
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位