アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①あたま。はじめ。書物などの巻頭。「題辞」 ②だい。書物や作品の名。見出し。しるし。「題名」「表題」 ③問い。解決を求められている事柄。「問題」「議題」 ④しるす。詩や文字などを書きしるす。「題画」「題詩」 ⑤品さだめをする。「品題」
[音]ダイ(呉)
[学習漢字]3年
1 書物や作品の内容を表す名。巻頭につけた見出し。タイトル。「題字・題名/改題・外題 (げだい) ・内題・表題・副題・傍題・無題」
2 解答を求める問い。テーマ。「課題・歌題・解題・季題・議題・主題・宿題・出題・難題・本題・命題・問題・例題・論題・話題」
3 最初に書き記す文。「題辞・題跋 (だいばつ) 」
4 詩文などを書き記す。「題画・題額」
[名のり]みつ
彝
鎌
鎧
顔
礒
燻
鎖
贄
織
臑
瞻
繕
轌
戳
癜
瀆
翻
濫
藜
醪
もっと調べる
題意
題詠
題画
題額
題経寺
題句
題言
題号
題作
題材
顆
頑
頸
頡
頁
顕
項
頃
顳
顬
順
須
顫
頽
頭
頗
頒
頻
顰
顱
安
区
死
指
歯
者
写
主
暑
身
代
湯
反
悲
福
返
役
遊
予
陽
荒れ放題
言いたい放題
言成り放題
一言題
一字題
ESG課題
ESG問題
羽州探題
宇宙の地平線問題
演題
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位