しゅくりょう‐こつ【叔梁紇】
中国、春秋時代末の武将。孔子の父。魯(山東省)の人。顔氏の娘の徴在との間に孔子をもうけ、孔子が3歳のときに没したという。生没年未詳。
しゅ‐げんしょう【朱元璋】
[1328〜1398]中国、明朝初代の皇帝。在位1368〜1398。廟号は太祖。在位年号により洪武帝ともいう。紅巾(こうきん)軍の一兵卒から身を起こし、華中を支配。続いて元軍を追って全国を統一。...
しゅ‐し【朱子】
朱熹(しゅき)の尊称。
しゅ‐しゅんすい【朱舜水】
[1600〜1682]中国、明末清初の儒学者。余姚(よよう)(浙江省)の人。名は之瑜(しゆ)。字(あざな)は魯璵(ろよ)。明王朝復興運動に従ったが失敗。1659年日本に亡命・帰化。徳川光圀(とく...
しゅ‐じせい【朱自清】
[1898〜1948]中国の詩人・散文作家。清華大教授。本名、朱自華。江蘇(こうそ)省の人。長詩「毀滅(きめつ)」で広く知られる。のち、散文や中国古典文学の研究に転じた。詩集「踪跡」、散文「背影...
しゅ‐せいけつ【朱世傑】
中国元代初期の数学者。字(あざな)は漢卿。号は松庭。正負の数の四則や平面図形の求積、算木を用いて行う天元術(代数)などを明らかにし、江戸時代の和算に大きな影響を与えた。著「算学啓蒙」「四元玉鑑」...
しゅ‐ぜんちゅう【朱全忠】
[852〜912]中国、五代後梁の初代皇帝。在位907〜912。名は温。廟号は太祖。碭山(とうざん)(江蘇省)の人。黄巣の賊徒から身を起こし、唐の節度使となる。のち、哀帝を擁立、907年、譲位さ...
シュタイナー【Rudolf Steiner】
[1861〜1925]ドイツの思想家。オーストリアの生まれ。子供の自発性を尊重したバルドルフ学校を設立し、自由主義教育の流れを受けたシュタイナー教育を提唱・実践した。
シュタイン【Heinrich Friedrich Karl, Reichsfreiherr vom und zum Stein】
[1757〜1831]プロイセンの政治家。ナポレオン支配の時代に農奴制廃止・国民皆兵制・行財政改革に尽力し、ドイツ近代化の基礎をつくった。
すざく‐てんのう【朱雀天皇】
[923〜952]第61代天皇。在位930〜946。醍醐天皇の第11皇子。名は寛明(ゆたあきら)。在位中は世俗混乱し、平将門(たいらのまさかど)・藤原純友(ふじわらのすみとも)の乱が起こった。し...