ゾア【Z.O.A】
'80年代の日本のゴシック・ロックを語るうえで欠かせない森川誠一郎が中心のバンド。ダーティな声とルックスのヴォーカルとプログレをグルーヴィに展開したような曲でしぶとく活動。
ぞい【ZOЁ】
モデル・グラビア
ゾイ・カルドウェル【Zoe Caldwell】
役者・俳優
ぞうあみ【増阿弥】
室町前期の田楽師。新座に所属し、世阿弥と張り合った名手。生没年未詳。
ゾウ・ゥルオナン【Zou RuoNan】
タレント
ぞうが【増賀】
[917~1003]平安中期の天台宗の僧。橘恒平の子。比叡山で良源に顕密を学んで諸国を遊行。のち多武峰(とうのみね)に入って修行。著「玄義鈔」。
ぞうき【増基】
平安中期の歌人。天暦(947~957)のころの比叡山の僧と伝えられる。号、庵主(いおぬし)。歌は「後拾遺集」「新古今集」などにみえる。家集「増基法師集(庵主)」。生没年未詳。
ぞうごうさえこ【藏合紗恵子】
役者・俳優
ゾーイ【zoe】
ミュージシャン
ゾーイ・ワナメイカー【Zoe Wanamaker】
役者・俳優