訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
辞書
条件(「で始まる」「で一致する」等)を変えてみてください。
キーワードに誤字、脱字がないかご確認ください。
ひらがなで検索してみてください。
つつ・む【包む】
[動マ五(四)] 1 物を、紙や布などの中に入れてすっかりおおう。「風呂敷で―・む」 2 (多く受け身の形で)物をすっかり取り囲むようにする。「山中で霧に―・まれる」「火に―・まれた家」「事件は...
つつ・む【恙む/障む】
[動マ四]病気になる。また、災難にあう。「大舟を荒海(あるみ)に出だしいます君―・むことなくはや帰りませ」〈万・三五八二〉
つつ・む【慎む】
[動マ四]《「包む」と同語源》 1 気がねする。遠慮する。「人目も今は―・み給はず泣き給ふ」〈竹取〉 2 気後れする。「例いとよく書く人も、あぢきなうみな―・まれて」〈枕・二三〉
つつむ【包む】
I1〔覆って中に入れる〕wrap ((a thing in paper));〔包装する〕packこれを紙に包んでくださいPlease wrap this up in paper.花瓶をプレゼント...
[共通する意味] ★ある物を布、紙などでおおって外から見えないようにする。[英] to wrap[使い方]〔包む〕(マ五)▽プレゼントなので、ていねいに包んでください▽毛皮のコートに身を包んだ女...
つつ(む)
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位