イワーノフ【Vsevolod Vyacheslavovich Ivanov】
[1895〜1963]ソ連の小説家。ソビエト散文の先駆者。ロシア革命前後の事件を鮮やかに描いた。「パルチザン」「装甲列車14-69号」など。イワノフ。
ガルシン【Vsevolod Mikhaylovich Garshin】
[1855〜1888]ロシアの小説家。社会悪や不正に対し、理想主義的態度を貫いた。持病の精神病に終生悩まされながら執筆、のち自殺。作「四日間」「赤い花」など。
フセイン【Saddam Hussein Takriti】
[1937〜2006]イラクの政治家。1979年、大統領に就任。1980年にイランに侵攻し、イラン‐イラク戦争を起こす。1990年にはクウェートに侵攻するが、翌年、多国籍軍との湾岸戦争に敗北。2...
ふせ‐たつじ【布施辰治】
[1880〜1953]弁護士・社会運動家。宮城の生まれ。米騒動・朝鮮人虐殺事件・亀戸事件・朴烈(ぼくれつ)事件などの弁護を担当。第二次大戦後も三鷹事件・松川事件を扱い、人権擁護のために尽力。
プドフキン【Vsevolod Illarionovich Pudovkin】
[1893〜1953]ソ連の映画監督。モンタージュ理論を唱え、ソ連映画の基礎を築いた一人。代表作「母」「アジアの嵐」など。
メイエルホリド【Vsevolod Emil'evich Meyerkhol'd】
[1874〜1940]ソ連の演出家。初め俳優としてモスクワ芸術座に参加。十月革命後、メイエルホリド劇場を創立し、ビオメハニカの提唱、大胆な前衛的演出で反響を呼んだ。スターリン時代に弾圧を受け、銃...