1 強い者。また、強がる者。「内—」「陰—」
2 《弁慶が七つ道具を背負った姿、また、衣川の合戦で、体中に矢を射立てられて立ち往生した姿から》道具の名。
㋐竹筒に多くの穴をあけたもので、うちわや台所道具をさしておくもの。
㋑わらを束ね、筒状にしたものを棒の先につけて、風車や柄につけた飴 (あめ) などをさし、売り歩いたもの。
4 「弁慶縞」の略。
出典:青空文庫
・・・篠懸や、兜巾の装は、弁慶よりも、判官に、むしろ新中納言が山伏に出・・・ 泉鏡花「木の子説法」
・・・九郎判官は恐れ多い。弁慶が、ちょうはん、熊坂ではなく、賽の目の口・・・ 泉鏡花「神鷺之巻」
・・・この辺から海上三里、弁慶がどうしたと? 石川県能美郡片山津の、直・・・ 泉鏡花「鷭狩」