ゆあさ‐じょうざん【湯浅常山】
[1708~1781]江戸中期の儒学者。備前岡山藩士。名は元禎。字(あざな)は士祥。江戸に出て服部南郭・太宰春台に学び、帰って藩政に参与。のち、直言が疎まれて退けられ、著述に専念した。著「常山紀...
ゆあさじょうじ【湯浅譲二】
現代音楽の作曲家。管弦楽曲や室内楽をはじめ、電子音楽や合唱曲と幅広く活動している。
ゆあさそら【湯浅空】
タレント
ゆあさたかし【湯浅崇】
役者・俳優
ゆあさたくお【湯浅卓雄】
指揮者
ゆあさちさと【湯浅知里】
アナウンサー
ゆあさなおき【湯浅直樹】
アルペンスキー選手。2006年のトリノオリンピックでは、回転で日本にとって50年ぶりの7位入賞を果たす。続くバンクーバーオリンピックは出場を逃したが、2011年のアルペンスキー世界選手権で6位に入り、日本人では2人目となるオリンピックと世界選手権両方での入賞を果たした。
ゆあさなみ【湯浅奈美】
役者・俳優
ゆあさなみお【湯浅浪男】
映画監督
ゆあさのりあき【湯浅憲明】
映画監督