ぬまち【沼地】
[共通する意味] ★水分を含んだ、じめじめした土地。[英] marshland[使い方]〔湿地〕▽湿地には特有の植物が生える〔沼地〕▽沼地に踏み込み、泥だらけになる[使い分け] 「湿地」は、他よ...
げじゅん【下旬】
[共通する意味] ★月の終わりごろ。[英] the end of the month[使い方]〔月末〕▽月末じめで原稿料を支払う▽月末に集金にお伺いします〔下旬〕▽八月も下旬になると波が高くなる...
げつまつ【月末】
[共通する意味] ★月の終わりごろ。[英] the end of the month[使い方]〔月末〕▽月末じめで原稿料を支払う▽月末に集金にお伺いします〔下旬〕▽八月も下旬になると波が高くなる...
あけがた【明け方】
[共通する意味] ★夜の時間が終わりに近づき、朝を迎えようとするころ。太陽が昇って明るくなってくるころ。[英] dawn[使い方]〔明け方〕▽明け方近く、雷が鳴った▽翌日の明け方に目的地に着いた...
おきあい【沖合】
[共通する意味] ★海・湖などの、陸から遠く離れた所。[英] the offing[使い方]〔沖〕▽ボートで沖へ出る▽沖まで泳いでいこう〔沖合〕▽船は沖合へ出た▽伊豆の沖合二〇〇キロメートルの海...
よあけ【夜明け】
[共通する意味] ★夜の時間が終わりに近づき、朝を迎えようとするころ。太陽が昇って明るくなってくるころ。[英] dawn[使い方]〔明け方〕▽明け方近く、雷が鳴った▽翌日の明け方に目的地に着いた...
しっち【湿地】
[共通する意味] ★水分を含んだ、じめじめした土地。[英] marshland[使い方]〔湿地〕▽湿地には特有の植物が生える〔沼地〕▽沼地に踏み込み、泥だらけになる[使い分け] 「湿地」は、他よ...
おき【沖】
[共通する意味] ★海・湖などの、陸から遠く離れた所。[英] the offing[使い方]〔沖〕▽ボートで沖へ出る▽沖まで泳いでいこう〔沖合〕▽船は沖合へ出た▽伊豆の沖合二〇〇キロメートルの海...
クロスゲーム
[共通する意味] ★優劣の差が少なく、互角に競い合う勝負。[使い方]〔接戦〕▽接戦をものにする▽手に汗握る大接戦▽六対五の接戦〔クロスゲーム〕▽七対五のクロスゲームとなる〔シーソーゲーム〕▽追い...
シーソーゲーム
[共通する意味] ★優劣の差が少なく、互角に競い合う勝負。[使い方]〔接戦〕▽接戦をものにする▽手に汗握る大接戦▽六対五の接戦〔クロスゲーム〕▽七対五のクロスゲームとなる〔シーソーゲーム〕▽追い...