はむかう【歯向かう】
[共通する意味] ★人の意見や指示などに従わない。[英] to oppose[使い方]〔逆らう〕(ワ五)▽母の希望に逆らう〔盾突く〕(カ五)▽上司に盾突く〔反抗〕スル▽権力に反抗する▽親に反抗す...
ことば【言葉】
[共通する意味] ★人間がある事柄や感情、考えなどを伝えるために用いる音声や、それを文字に表わしたもの。[英] language[使い方]〔言葉〕▽言葉を交わす▽言葉を濁す▽言葉の意味を調べる〔...
しじ【指示】
[共通する意味] ★仕事などの段取りを言いつけること。[英] direction[使い方]〔指図〕スル▽人の指図は受けない〔指示〕スル▽細かな指示を与える[使い分け]【1】「指図」は、日常的な事...
げんご【言語】
[共通する意味] ★人間がある事柄や感情、考えなどを伝えるために用いる音声や、それを文字に表わしたもの。[英] language[使い方]〔言葉〕▽言葉を交わす▽言葉を濁す▽言葉の意味を調べる〔...
べんめい【弁明】
[共通する意味] ★都合の悪いことや過失などをとりつくろうための説明をすること。[英] an excuse; an apology[使い方]〔弁解〕スル▽弁解の余地がない▽弁解につとめる▽弁解無...
いいわけ【言い訳】
[共通する意味] ★都合の悪いことや過失などをとりつくろうための説明をすること。[英] an excuse; an apology[使い方]〔弁解〕スル▽弁解の余地がない▽弁解につとめる▽弁解無...
べんかい【弁解】
[共通する意味] ★都合の悪いことや過失などをとりつくろうための説明をすること。[英] an excuse; an apology[使い方]〔弁解〕スル▽弁解の余地がない▽弁解につとめる▽弁解無...
げんじ【言辞】
[共通する意味] ★人間がある事柄や感情、考えなどを伝えるために用いる音声や、それを文字に表わしたもの。[英] language[使い方]〔言葉〕▽言葉を交わす▽言葉を濁す▽言葉の意味を調べる〔...
まんが【漫画】
[共通する意味] ★絵とせりふで物語などを描いたもの。[英] a comic[使い方]〔漫画〕▽暇さえあれば漫画を描いている▽四コマ漫画▽少女漫画〔コミック〕▽コミックが全盛の世の中▽コミック週...
げきが【劇画】
[共通する意味] ★絵とせりふで物語などを描いたもの。[英] a comic[使い方]〔漫画〕▽暇さえあれば漫画を描いている▽四コマ漫画▽少女漫画〔コミック〕▽コミックが全盛の世の中▽コミック週...