駄目/台無し/ふい/おじゃん/無駄 の解説 - 小学館 類語例解辞典

駄目/台無し/ふい/おじゃん/無駄 の共通する意味

役に立たなくなること。ある物やある事の価値がなくなること。

英語表現 useless

国語辞書で調べる 駄目 台無し ふい おじゃん 無駄

駄目/台無し/ふい/おじゃん/無駄 の使い方

駄目 【名・形動】
台無し 【名・形動】
無駄 【名・形動】

駄目/台無し/ふい/おじゃん/無駄 の使い分け

「駄目」が、もっとも一般的に用いられる。本来、囲碁の用語で、双方の地に属さない空点をさす。
「台無し」「無駄」は、広く物事について、その価値が失われることをいうが、人については使えない。
「ふい」は、具体的な物に対しては使えない。
「おじゃん」は、俗語的。火事の鎮火を知らせる半鐘の音からという。

駄目/台無し/ふい/おじゃん/無駄 の関連語

空中分解する
計画、組織などが途中で崩れて完全に駄目になること。「資金難で計画が空中分解する」
挫折する
意気込んで行っている仕事や計画などが途中で駄目になること。「資金繰りがつかず挫折した」「大きな挫折を経験する」「挫折感」
くたびれもうけ
いくら一生懸命に行ってもくたびれるばかりで、なんの効果もないこと。「骨折り損のくたびれもうけ」
おしまい
継続中の物事がそこでとぎれてしまうこと。「この恋ももうおしまいだ」
わや 【名・形動】
駄目になることの意の俗語。方言的な言い方で、「わやく」の変化した語。「せっかくの結婚話をわやにした」
パンクする
そこに物が多く集中しすぎて、その機能が働かなくなること。「空港はパンク寸前だ」
ぼつ
投書などの原稿が不採用になること。俗語的に駄目になる意で使われることがある。「計画はぼつになった」

駄目/台無し/ふい/おじゃん/無駄 の類語対比表

台風で計画が…になるチャンスを…にする油で背広が…になるこのままだとあの子は…になる
駄目
台無し
ふい
おじゃん
無駄

参照

ぼつ⇒没/卒/寂

カテゴリ

#物の動き#破壊

駄目/台無し/ふい/おじゃん/無駄 の類語 - 日本語ワードネット

駄目 の類語

使用または言及から除外する の意

生じることができない、達成されない、または対処されることができない の意

非生産的な成功 の意

有用性または価値が欠如するさま の意

無駄 の類語

役に立たないか無益な活動; よく考えず不注意に使ったり消費したりすること の意

時間、努力、および材料の使用において効率が悪い の意

非生産的な成功 の意

有効利用がない、あるいは役立つ機能をすることにおいて無能である の意

結果も効果も生じないさま の意

有用性または価値が欠如するさま の意

役に立つことがない; 存在における弁解の余地がない の意

実際的な成果がない結果としての無益さ の意

意味や考えをまったく欠いていること の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi