ずぼら/ものぐさ/ぐうたら の解説 - 小学館 類語例解辞典

ずぼら/ものぐさ/ぐうたら の共通する意味

めんどうがってなかなか行動しないさま。また、そういう人。

英語表現 laziness

国語辞書で調べる ずぼら ものぐさ ぐうたら

ずぼら/ものぐさ/ぐうたら の使い方

ずぼら 【名・形動】
▽こたつに入ってずぼらを決めこむ ▽ずぼらな人
ものぐさ 【名・形動】
▽根がものぐさらしく何もしない
ぐうたら 【名・形動】
▽働きもせずぐうたらな生活を送る

ずぼら/ものぐさ/ぐうたら の使い分け

「ずぼら」は、やるべきことをおろそかにして、きちんとしていないこと。
「ものぐさ」は、めんどうくさがって行わないこと。
「ぐうたら」は、やる気がなくてぐずぐずしていること。
三語とも、話し言葉。

ずぼら/ものぐさ/ぐうたら の関連語

だらしない 【形】
いい加減で、きちんとしていない。行動の仕方についてだけではなく、精神的なけじめのなさについてもいう。「着物をだらしなく着る」「金にだらしない人」

カテゴリ

#人間の性質#態度

ずぼら/ものぐさ/ぐうたら の類語 - 日本語ワードネット

ずぼら の類語

仕事または骨の折れる仕事に対してやる気が起こらない の意

ゆるんだ、または怠慢な特性 の意

ものぐさ の類語

活動中でないか仕事中でない の意

仕事または骨の折れる仕事に対してやる気が起こらない の意

仕事への嫌悪に起因する不活発 の意

ぐうたら の類語

活動中でないか仕事中でない の意

仕事または骨の折れる仕事に対してやる気が起こらない の意

仕事がない状態 の意

仕事への嫌悪に起因する不活発 の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2022 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi