しかる【叱る】
[共通する意味] ★相手の非をとがめ、きびしく注意する。[英] to scold[使い方]〔叱る〕(ラ五)▽生徒を叱る▽母に叱られる〔怒る〕(ラ五)▽子供を怒る▽ひどく怒られた〔叱咤〕スル▽部下...
しがい【死骸】
[共通する意味] ★人や動物の死んだ体。[英] a dead body[使い方]〔死体〕▽行方不明の男性は山中で死体となって発見された▽死体遺棄〔死骸〕▽猫の死骸▽虫の死骸〔遺体〕▽遭難者の遺体...
しがく【志学】
[共通する意味] ★ある特定の年齢の別称。[使い分け]【1】「志学」は、一五歳。「論語」の「十有五にして学に志す」による。【2】「破瓜」は、女性の一六歳、男性の六四歳。「瓜」の字を二分すると「八...
しがみつく【しがみ付く】
[共通する意味] ★しっかりとにぎって離れないようにする。[英] to cling to[使い方]〔しがみ付く〕(カ五)〔かじり付く〕(カ五)〔むしゃぶり付く〕(カ五)[使い分け]【1】「しがみ...
しき【士気】
[共通する意味] ★あふれるほどの元気。[使い方]〔意気〕▽意気消沈▽意気投合〔士気〕▽士気が低下する▽士気の高揚[使い分け]【1】「意気」が主に個人の場合にいうのに対して、「士気」は、団体とし...
しき【死期】
[共通する意味] ★人の生命が終わる時。[英] the end of one's life[使い方]〔最期〕▽壮絶な最期を遂げた▽友の最期に立ち会う▽人類の最期〔死期〕▽彼は自分の死期の近いこと...
しき【指揮】
[共通する意味] ★集団を指図して統一ある動きをさせること。[英] command[使い方]〔指揮〕スル▽部隊の指揮をとる▽陣頭に立って指揮する▽指揮者〔采配〕▽社長として采配を振るう▽見事な采...
しき【式】
[共通する意味] ★冠婚葬祭やその他の祝い、記念などのために、一定の礼式、順序で行われる改まった行事。[英] ceremony[使い方]〔式〕▽新校舎が完成した祝いの式▽教会で式を挙げる〔儀式〕...
しきぎょう【私企業】
[共通する意味] ★生産、販売、サービスなどの経済活動を継続して行う組織体。[英] an enterprise[使い分け]【1】「公企業」は、国や地方公共団体が、「私企業」は、民間の組織が経営す...
しきけん【識見】
[共通する意味] ★物事を正しく判断する能力。[英] discernment[使い方]〔見識〕▽見識のある政治家▽見識が高い▽見識を持つ〔識見〕▽立派な識見を持った人物▽彼の識見の高さには頭が下...