けいしょう【敬称】
[共通する意味] ★尊敬の意を表わすために使う呼び名。[英] an honorific[使い方]〔敬称〕▽目上の人に敬称を用いる▽敬称を略す〔尊称〕▽尊称を奉る[使い分け]【1】「敬称」「尊称」...
パトロール
[共通する意味] ★事故や犯罪などの異状がないか見て回ること。[英] a patrol[使い方]〔見回り〕▽警備員が見回りをする▽毎晩七時に見回りが来る▽見回り区域〔パトロール〕スル▽内戦地帯を...
くみあい【組合】
[共通する意味] ★特定の目的のために組織される団体。[英] a society; an association[使い方]〔協会〕▽相撲協会▽体育協会〔組合〕▽労働組合▽共済組合〔法人〕▽財団法...
りょうよう【療養】
[共通する意味] ★健康を維持し、または健康を回復するために体を休めること。[英] rest; repose[使い方]〔静養〕スル▽都会を離れて静養する▽山荘へ静養に行く〔保養〕スル▽疲労のため...
はた【旗】
[意味] 布や紙で作り、さおなどにつけて掲揚し、祝い、目印、装飾とするもの。[英] a flag[使い方]〔旗〕▽旗を振って応援する▽旗を揚げる(=兵を集めていくさを起こす。また、新しく事業など...
ひとあつめ【人集め】
[共通する意味] ★人を呼び寄せること。[英] an attraction[使い方]〔人寄せ〕▽大売り出しの人寄せにタレントを使う〔人集め〕▽講演会の人集めに苦心する▽人集めの目玉商品〔客寄せ〕...
きゃくよせ【客寄せ】
[共通する意味] ★人を呼び寄せること。[英] an attraction[使い方]〔人寄せ〕▽大売り出しの人寄せにタレントを使う〔人集め〕▽講演会の人集めに苦心する▽人集めの目玉商品〔客寄せ〕...
たんきゅう【探究】
[共通する意味] ★学問などを深く研究すること。[英] study; investigation[使い方]〔探究〕スル▽真理の探究▽自然界の法則を探究する〔追究〕スル▽学問の目的は真理の追究だ▽...
ついきゅう【追究】
[共通する意味] ★学問などを深く研究すること。[英] study; investigation[使い方]〔探究〕スル▽真理の探究▽自然界の法則を探究する〔追究〕スル▽学問の目的は真理の追究だ▽...
トレーニング
[共通する意味] ★能力、技術などを向上させるために、一定の作業を繰り返し行うこと。[英] practice; training[使い方]〔練習〕スル▽テニスの練習に励む▽おじぎの仕方を練習する...