びじん【美人】
[共通する意味] ★顔かたちの美しい女性。[英] a beauty[使い方]〔美人〕▽美人の先生▽この会社の受付嬢は美人だ▽美人姉妹〔美女〕▽美女と野獣▽異国の美女▽夢に現れた美女〔佳人〕▽佳人...
たわけ
[共通する意味] ★愚かな人。道理・常識からはずれている人。[英] a fool(馬鹿者)[使い方]〔馬鹿〕(名・形動)▽馬鹿に付ける薬はない▽馬鹿の一つ覚え▽馬鹿とはさみは使いよう▽人を馬鹿に...
とんま
[共通する意味] ★愚かな人。道理・常識からはずれている人。[英] a fool(馬鹿者)[使い方]〔馬鹿〕(名・形動)▽馬鹿に付ける薬はない▽馬鹿の一つ覚え▽馬鹿とはさみは使いよう▽人を馬鹿に...
マドモワゼル
[共通する意味] ★未婚の女性。また、未婚女性の姓や名に冠する敬称。[使い分け]【1】「ミス」は、英語からで、「ミス総務部」「ミス東京都」のように、ある団体、地域などを代表する未婚女性の意味で使...
ミス
[共通する意味] ★未婚の女性。また、未婚女性の姓や名に冠する敬称。[使い分け]【1】「ミス」は、英語からで、「ミス総務部」「ミス東京都」のように、ある団体、地域などを代表する未婚女性の意味で使...
じょう【嬢】
[共通する意味] ★未婚の女性。また、未婚女性の姓や名に冠する敬称。[使い分け]【1】「ミス」は、英語からで、「ミス総務部」「ミス東京都」のように、ある団体、地域などを代表する未婚女性の意味で使...
マダム
[共通する意味] ★既婚の女性。また、既婚女性の姓や名に冠する敬称。[使い方]〔ミセス〕▽ミセスのためのファッション▽ミセス田中〔マダム〕▽有閑マダム[使い分け]【1】「ミセス」は、名詞としての...
ミセス
[共通する意味] ★既婚の女性。また、既婚女性の姓や名に冠する敬称。[使い方]〔ミセス〕▽ミセスのためのファッション▽ミセス田中〔マダム〕▽有閑マダム[使い分け]【1】「ミセス」は、名詞としての...
せいか
[共通する意味] ★恩恵、影響を受けて、という意で、因果関係を表わす。[使い方]〔おかげで〕▽(1)夫が家事を手伝ってくれるおかげで私も仕事を続けられるのです▽(2)赤ん坊が夜中に泣き出したおか...
みだれがみ【乱れ髪】
[共通する意味] ★乱れた髪。[英] disheveled hair[使い方]〔乱れ髪〕▽乱れ髪をかきなでる〔ざんばら髪〕▽ざんばら髪をふり乱して戦う武士〔寝乱れ髪〕▽寝乱れ髪を家族に見られる[...