宿/旅館/宿屋/ホテル/民宿/ペンション の解説 - 小学館 類語例解辞典

宿/旅館/宿屋/ホテル/民宿/ペンション の共通する意味

人を宿泊させることを業とする施設。

国語辞書で調べる 宿 旅館 宿屋 ホテル 民宿 ペンション

宿/旅館/宿屋/ホテル/民宿/ペンション の使い方

宿
▽宿をとる ▽宿をさがす ▽宿に泊まる
旅館
▽旅館に泊まる ▽温泉旅館
宿屋
▽宿屋をさがす
ホテル
▽連休中はホテルがとれない ▽ビジネスホテル
民宿
▽夏の間は民宿を営む
ペンション
▽脱サラしてペンションを経営する

宿/旅館/宿屋/ホテル/民宿/ペンション の使い分け

「宿」は、広く、宿泊する施設、部屋の意で一般的に使う。[英]an inn
「旅館」「宿屋」は、ふつう、夕食と朝食付きの日本風の宿泊施設をいう。「宿屋」は、古い言い方。[英]an inn
「ホテル」は、洋風の建物でベッドがある宿泊施設。多く、食事は別料金となっている。観光旅館などでも「ホテル」の名を付けることが多い。
「民宿」は、普通の民家が副業として、また、ある季節に限って客を宿泊させるもの。[英]a private lodging house
「ペンション」は、民宿のうちで、洋風のものや、家族で切り盛りしているような小さなホテル形式のものをいう。

宿/旅館/宿屋/ホテル/民宿/ペンション の関連語

木賃宿
ごく安い料金で泊まれる粗末な宿泊施設。
旅籠
昔、宿駅におかれた宿屋。
モーテル・ラブホテル・連れ込み
主に男女が関係を持つことを目的として利用する宿泊施設。「モーテル」は、本来は自動車による旅行者のための宿泊施設のこと。「連れ込み」は、現在では、あまり用いられない。

カテゴリ

#社会生活#職業

宿/旅館/宿屋/ホテル/民宿/ペンション の類語 - 日本語ワードネット

宿 の類語

下宿する行為 の意

旅行者用のホテル の意

旅行者が宿と食事その他のサービスを買える建物 の意

1家族以上のための居住棟として機能する住居 の意

旅館 の類語

旅行者用のホテル の意

旅行者が宿と食事その他のサービスを買える建物 の意

宿屋 の類語

旅行者用のホテル の意

部屋が賃借される家 の意

ホテル の類語

旅行者が宿と食事その他のサービスを買える建物 の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi