とうけん【刀剣】
[共通する意味] ★するどい刃をもった、物を切るための武器。[英] a sword[使い方]〔刀〕▽刀を抜いて切りかかる▽腰に二本の刀をさす▽刀の錆(さび)にする(=刀で斬(き)って殺す)〔剣〕...
たずねる【訪ねる】
[共通する意味] ★ある目的をもって、人の家やある場所へ出かける。[英] to visit[使い方]〔訪ねる〕(ナ下一)▽母校を訪ねる▽仏教発祥の地を訪ねる旅▽友人を会社に訪ねる〔訪れる〕(ラ下...
れい【礼】
[共通する意味] ★人として、他の人と接するときには当然守るべきだとされているきまり。[英] courtesy[使い方]〔礼〕▽礼を尽くして迎える▽礼を失する▽礼をわきまえる〔礼節〕▽礼節を重ん...
れいせつ【礼節】
[共通する意味] ★人として、他の人と接するときには当然守るべきだとされているきまり。[英] courtesy[使い方]〔礼〕▽礼を尽くして迎える▽礼を失する▽礼をわきまえる〔礼節〕▽礼節を重ん...
ほしょう【保障】
[共通する意味] ★責任をもって絶対間違いないとすること。[英] to guarantee[使い方]〔保証〕スル▽身元を保証する▽借金の保証人▽保証書〔保障〕スル▽憲法によって保障されている自由...
ほしょう【保証】
[共通する意味] ★責任をもって絶対間違いないとすること。[英] to guarantee[使い方]〔保証〕スル▽身元を保証する▽借金の保証人▽保証書〔保障〕スル▽憲法によって保障されている自由...
ごぼう【御坊】
[共通する意味] ★仏門に入った人。仏に帰依した人。[英] a priest; a monk[使い方]〔出家〕スル[使い分け]【1】「僧」「僧侶」は、文章語として最も一般的に使われる。「彼は発心...
そうけ【僧家】
[共通する意味] ★仏門に入った人。仏に帰依した人。[英] a priest; a monk[使い方]〔出家〕スル[使い分け]【1】「僧」「僧侶」は、文章語として最も一般的に使われる。「彼は発心...
おとしばなし【落とし話】
[共通する意味] ★最後に「落ち」のある滑稽(こっけい)な話を、主に座ったまま身ぶり手ぶりをまじえ、豊かな表情と声色をもって語り聞かせる芸。[英] a comic story[使い方]〔落語〕▽...
ひょうはく【表白】
[共通する意味] ★心情や感情、意見など、知覚できないことを知覚できる形にして表に出すこと。[英] to express[使い方]〔表現〕スル▽喜びを全身で表現する▽言葉で表現できない▽巧みな表...