かいしょう【解消】
[共通する意味] ★取りやめること。[英] removal; abolition[使い方]〔撤廃〕スル▽男女差別を撤廃する▽年齢制限を撤廃する〔廃止〕スル▽鉄道を廃止する▽消費税を廃止する〔解消...
しゅうへき【習癖】
[共通する意味] ★身にしみついた、良くないくせ。[英] a bad habit[使い方]〔悪癖〕▽一度身についた悪癖はなかなか直らない▽喫煙の悪癖をやめたい〔習癖〕▽寝酒が習癖になる▽最近の若...
へき【癖】
[共通する意味] ★行為などの偏った傾向が習慣化したもの。[英] habit[使い方]〔癖〕(くせ)▽彼には首をすくめる癖がある▽一度癖になるとなかなか直らない〔性癖〕▽彼は物事を大げさにいう性...
あくへき【悪癖】
[共通する意味] ★身にしみついた、良くないくせ。[英] a bad habit[使い方]〔悪癖〕▽一度身についた悪癖はなかなか直らない▽喫煙の悪癖をやめたい〔習癖〕▽寝酒が習癖になる▽最近の若...
せいへき【性癖】
[共通する意味] ★行為などの偏った傾向が習慣化したもの。[英] habit[使い方]〔癖〕(くせ)▽彼には首をすくめる癖がある▽一度癖になるとなかなか直らない〔性癖〕▽彼は物事を大げさにいう性...
くせ【癖】
[共通する意味] ★行為などの偏った傾向が習慣化したもの。[英] habit[使い方]〔癖〕(くせ)▽彼には首をすくめる癖がある▽一度癖になるとなかなか直らない〔性癖〕▽彼は物事を大げさにいう性...
ほうだん【砲弾】
[共通する意味] ★銃や大砲にこめて発射するたま。[英] a shot[使い方]〔弾丸〕▽ピストルに弾丸をこめる〔銃弾〕▽足に銃弾を受ける〔鉄砲玉〕▽車に鉄砲玉が撃ち込まれた〔砲弾〕▽敵の正面に...
うりだし【売り出し】
[共通する意味] ★物品を普通より安く売ること。[英] a special sale[使い方]〔売り出し〕▽スーパーの売り出し▽歳末大売り出し〔安売り〕スル▽衣料品の安売り▽閉店のため安売りする...
ばいい
[共通する意味] ★適当・願望・提案・勧誘を表わす。[使い方]〔ばいい〕▽素直にごめんなさいと言えばいいのに、すぐ口答えをしてしまう▽当分使いませんから、ついでの時にでも返してくださればいいんで...
かち【価値】
[共通する意味] ★その物が何かの役に立つ度合い。[英] value[使い方]〔価値〕▽彼のやったことにこそ価値がある▽こんながらくたには一銭の価値もない▽価値が下がる▽価値が出る▽価値を高める...