ぬう【縫う】
[意味] 糸を通した針を使って布などをつなぎ合わせたり、模様などを作ったりする。[英] to sew; to stitch[使い方]〔縫う〕(ワ五)▽ミシンで洋服を縫う▽傷口を三針縫う[補足]◇...
たけ【丈】
[共通する意味] ★和服で、着物の肩山からすそまでの長さ。[英] length[使い方]〔丈〕▽丈を二寸ほど詰める〔身丈〕▽身丈を測る[使い分け] 仕立てられた衣服の丈のことをいう、「丈」は、身...
はりしごと【針仕事】
[共通する意味] ★布地を裁ったり縫ったりして衣服を作ること。[英] sewing[使い方]〔裁縫〕スル▽裁縫の実習で浴衣を縫う〔縫い物〕▽窓辺で縫い物をする〔仕立て〕▽仕立ての良い着物▽仕立て...
ゆきたけ【裄丈】
[共通する意味] ★和服で、背中の中心となる縫い目からそで口までの長さ。[英] the length of the sleeve[使い方]〔裄〕▽ゆきを詰めて着る〔裄丈〕▽少しゆき丈が長いようで...
みたけ【身丈】
[共通する意味] ★和服で、着物の肩山からすそまでの長さ。[英] length[使い方]〔丈〕▽丈を二寸ほど詰める〔身丈〕▽身丈を測る[使い分け] 仕立てられた衣服の丈のことをいう、「丈」は、身...
ファスナー
[共通する意味] ★二本の布のテープに付けた細かい歯をかみあわせてとめる用具。衣服の合わせ目、かばんの口などに広く用いられている。[使い方]〔ファスナー〕▽肥ったのでファスナーがしまらない〔チャ...
すそ【裾】
[意味] 衣服の一番下の縁(ふち)。[英] the bottom[使い方]〔裾〕▽着物の裾をからげる▽スカートの裾を引きずる[補足]◇衣服以外にも、「カーテンの裾」のように、物の下の部分、「山の...
はり【針】
[意味] 布地や畳などを縫うための細長い鋼製の道具。一端は鋭くとがり、他の一端は糸を通すための穴があるものと、ないものとがある。[英] a needle[使い方]〔針〕▽針で縫う▽針に糸を通す[...
ギャザー
[共通する意味] ★洋服などに段状に細く付けた折り目。[使い方]〔ひだ〕▽スカートのひだをアイロンでつけ直す〔プリーツ〕▽プリーツスカート〔ギャザー〕▽細かいギャザーを入れたスカート[使い分け]...
ひだ
[共通する意味] ★洋服などに段状に細く付けた折り目。[使い方]〔ひだ〕▽スカートのひだをアイロンでつけ直す〔プリーツ〕▽プリーツスカート〔ギャザー〕▽細かいギャザーを入れたスカート[使い分け]...