うれくち【売れ口】
[共通する意味] ★商品の売れて行く先。[英] a market[使い方]〔売れ口〕▽高すぎて売れ口がない▽売れ口が決まる〔捌け口〕▽この商品ならはけ口は見つかる▽はけ口を探す[使い分け]【1】...
うれだか【売れ高】
[共通する意味] ★商品などを売って得た金。また、その金額。[英] takings[使い方]〔売り上げ〕▽今月の売り上げは芳しくない▽売り上げから経費を引く▽売り上げ目標〔売れ高〕▽今年は売れ高...
ばいか【売価】
[共通する意味] ★売るときの値段。[英] a selling price[使い方]〔売り値〕▽ハムに百円の売り値をつける▽売り値を決める〔売価〕▽各店舗で売価を調整する▽売価を下げる〔言い値〕...
ばいてん【売店】
[共通する意味] ★簡単な構造の店。[英] a roadside stand[使い方]〔露店〕▽金魚すくいの露店〔屋台〕▽ラーメンの屋台▽屋台で一杯飲む〔夜店〕▽縁日の夜店▽夜店をひやかす〔売店...
ばいばい【売買】
[共通する意味] ★品物を売ったり買ったりすること。[英] buying and selling[使い方]〔売り買い〕スル▽株の売り買いでもうける▽土地を売り買いする〔売買〕スル▽不動産を売買す...
ばいひん【売品】
[共通する意味] ★売るための品物。[使い方]〔商品〕▽商品を安く購入する▽店先に商品を並べる▽商品価値が高い品▽全商品五割引〔売り物〕▽売り物にきずをつけてはならぬ▽これでは売り物にならない〔...