ふりえき【不利益】
[共通する意味] ★損になること。[英] disadvantage[使い方]〔不利〕(名・形動)▽不利を承知で対決する▽満塁ホームランで不利な態勢を逆転した〔不利益〕(名・形動)▽取引先の不利益...
はねつける
[共通する意味] ★依頼や要求などの働きかけに従わない意志を示す。[英] to deny; to refuse[使い方]〔断る〕(ラ五)▽寄付を断る▽縁談を断る〔拒む〕(マ五)▽辞任を拒む▽入国...
つっぱねる【突っぱねる】
[共通する意味] ★依頼や要求などの働きかけに従わない意志を示す。[英] to deny; to refuse[使い方]〔断る〕(ラ五)▽寄付を断る▽縁談を断る〔拒む〕(マ五)▽辞任を拒む▽入国...
しりぞける【退ける】
[共通する意味] ★依頼や要求などの働きかけに従わない意志を示す。[英] to deny; to refuse[使い方]〔断る〕(ラ五)▽寄付を断る▽縁談を断る〔拒む〕(マ五)▽辞任を拒む▽入国...
ことわる【断る】
[共通する意味] ★依頼や要求などの働きかけに従わない意志を示す。[英] to deny; to refuse[使い方]〔断る〕(ラ五)▽寄付を断る▽縁談を断る〔拒む〕(マ五)▽辞任を拒む▽入国...
こばむ【拒む】
[共通する意味] ★依頼や要求などの働きかけに従わない意志を示す。[英] to deny; to refuse[使い方]〔断る〕(ラ五)▽寄付を断る▽縁談を断る〔拒む〕(マ五)▽辞任を拒む▽入国...
うけいれる【受け入れる】
[共通する意味] ★相手の願いや要求などを聞いて、そのとおりにする。[英] to accept; to assent (to)[使い方]〔受け入れる〕(ラ下一)▽その意見は受け入れ難い〔聞き入れ...
ふり【不利】
[共通する意味] ★損になること。[英] disadvantage[使い方]〔不利〕(名・形動)▽不利を承知で対決する▽満塁ホームランで不利な態勢を逆転した〔不利益〕(名・形動)▽取引先の不利益...
まけいくさ【負け戦】
[共通する意味] ★戦いに負けること。[英] a lost battle[使い方]〔敗戦〕▽みじめな敗戦を味わう▽敗戦投手▽敗戦国〔負け戦〕▽負け戦は覚悟の上だ▽負け戦を承知で戦う[使い分け]【...
けいさんずく【計算ずく】
[共通する意味] ★損得を考えて行動すること。[英] with calculation(計算ずくで)[使い方]〔計算ずく〕▽何事も計算ずくでやる男だ▽批判が出るのも計算ずくだ〔勘定ずく〕▽商売柄...