治す/癒やす の解説 - 小学館 類語例解辞典

治す/癒やす の共通する意味

病気、けがなどをなくして、元のようにする。

英語表現 to cure to heal

国語辞書で調べる 治す 癒やす

治す/癒やす の使い方

治す 【サ五】
▽病気を治す ▽虫歯を治す
癒やす 【サ五】
▽病を癒やす ▽失恋の痛手を癒やす

治す/癒やす の使い分け

「治す」は、間違った状態や具合の悪い状態などを本来あるべき姿にしたり、好ましい状態にしたりすることであり、「癒やす」は、病気や傷をよくしたり、苦しみ、悩みなどをなくしたりすることである。
「悪い癖をなおす」という場合には、「直す」とも書く。

治す/癒やす の類語対比表

けがを…のどの渇きを…苦しみを…悪い癖を…
治す
癒やす

カテゴリ

#人間の体#健康

治す/癒やす の類語 - 日本語ワードネット

治す の類語

再び健康にするよう、治療する の意

もう一度健康になる の意

辛らつに非難する の意

癒やす の類語

再び健康にするよう、治療する の意

もう一度健康になる の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi