うそ【嘘】
[共通する意味] ★本当でないこと。事実と異なること。[使い方]〔嘘〕▽うそで固めた身の上話▽彼のいったことはうそだ▽まっ赤なうそ▽うそつき〔偽り〕▽結婚の約束は偽りではなかった〔法螺〕▽彼のほ...
しょうさ【証左】
[共通する意味] ★事実を明らかにするための材料。[英] evidence[使い方]〔証拠〕▽彼が放火犯だという証拠はない▽証拠不十分のため不起訴になる〔証左〕▽その点に関して当局はいかなる証左...
ただしい【正しい】
[共通する意味] ★異常なところがない。[英] right; correct[使い方]〔正しい〕(形)▽彼の言うことは正しい▽姿勢を正しくする〔正常〕(名・形動)▽彼の目つきは正常ではない▽正常...
せいじょう【正常】
[共通する意味] ★異常なところがない。[英] right; correct[使い方]〔正しい〕(形)▽彼の言うことは正しい▽姿勢を正しくする〔正常〕(名・形動)▽彼の目つきは正常ではない▽正常...
かしら【頭】
[共通する意味] ★人や動物の首から上の部分。[英] the head[使い方]〔頭〕(あたま)▽転んで頭を打った▽彼の根性にはまったく頭が下がる(=敬服する)〔頭〕(かしら)▽頭右!▽尾頭つき...