祝日/祭日/祝祭日/旗日 の解説 - 小学館 類語例解辞典

祝日/祭日/祝祭日/旗日 の共通する意味

祝うべき日。特に国が定めた祝いの日。

英語表現 a national holiday

国語辞書で調べる 祝日 祭日 祝祭日 旗日

祝日/祭日/祝祭日/旗日 の使い方

祝日
▽国民の祝日
祭日
▽今日は神社の祭日で通りも賑(にぎや)かだ
祝祭日
▽土、日、祝祭日は休業します
旗日
▽今日は旗日で店も休みだ

祝日/祭日/祝祭日/旗日 の使い分け

「祝日」は、一般には「国民の祝日」をさすことが多い。ただし、お祝いをする日という意から、市制記念日、開校記念日、結婚記念日は、それぞれ市、学校、夫婦にとっての「祝日」といえる。
「祭日」は、神社や宮中の祭りを行う日。また俗に、「国民の祝日」をいうことも多い。
「祝祭日」は、祝日と祭日。
「旗日」は、家ごとに国旗を掲げて祝う日。祝祭日の古い言い方。

祝日/祭日/祝祭日/旗日 の関連語

佳節
めでたい日。「嘉節」とも書く。
物日
祭りのある日や祝日などの特別な日。「もんび」ともいう。
縁日
月のうち、その神仏に縁があるとされる日。この日に参詣(さんけい)すると特に御利益(ごりやく)があるといわれ、祭りや供養が行われる。「縁日の露店で買った金魚」

カテゴリ

#文化#儀式・祭事

祝日/祭日/祝祭日/旗日 の類語 - 日本語ワードネット

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi