できあがる【出来上がる】
[共通する意味] ★物事がある状態に達する。[使い方]〔出来る〕(カ上一)▽宿題ができる▽準備ができる▽資金ができる〔成る〕(ラ五)▽画伯の筆に成る襖絵(ふすまえ)▽功成り名遂ぐ〔成り立つ〕(タ...
しあがる【仕上がる】
[共通する意味] ★物事がある状態に達する。[使い方]〔出来る〕(カ上一)▽宿題ができる▽準備ができる▽資金ができる〔成る〕(ラ五)▽画伯の筆に成る襖絵(ふすまえ)▽功成り名遂ぐ〔成り立つ〕(タ...
ちょうじょう【頂上】
[共通する意味] ★山の一番高い所。[英] the top[使い方]〔頂〕▽富士の頂▽頂が雪でおおわれた山〔頂上〕▽頂上をめざす▽頂上を征服する〔山頂〕▽山頂の山小屋▽山頂で日の出を迎える〔峰〕...
いただき【頂】
[共通する意味] ★山の一番高い所。[英] the top[使い方]〔頂〕▽富士の頂▽頂が雪でおおわれた山〔頂上〕▽頂上をめざす▽頂上を征服する〔山頂〕▽山頂の山小屋▽山頂で日の出を迎える〔峰〕...
ふうぶん【風聞】
[共通する意味] ★世間で話題となっている、物事やある人の身の上についてのあまり確かでない話。[英] a rumor[使い方]〔噂〕スル▽大地震のうわさが立つ▽世間でうわさする▽人のうわさも七十...
さんちょう【山頂】
[共通する意味] ★山の一番高い所。[英] the top[使い方]〔頂〕▽富士の頂▽頂が雪でおおわれた山〔頂上〕▽頂上をめざす▽頂上を征服する〔山頂〕▽山頂の山小屋▽山頂で日の出を迎える〔峰〕...
たちどおし【立ち通し】
[共通する意味] ★ずっと立ったままでいること。[英] to stand all the way[使い方]〔立ち通し〕▽大阪まで立ち通しだった▽立ち通しで夜を明かした〔立ちっぱなし〕▽さっきから...
がけ【崖】
[共通する意味] ★山や岸などの、険しくそば立っている所。[英] a cliff[使い方]〔崖〕▽崖からころがり落ちる▽大雨で崖が崩れた〔断崖〕▽断崖から身を投げる▽断崖の上に立つ〔絶壁〕▽絶壁...
だんがい【断崖】
[共通する意味] ★山や岸などの、険しくそば立っている所。[英] a cliff[使い方]〔崖〕▽崖からころがり落ちる▽大雨で崖が崩れた〔断崖〕▽断崖から身を投げる▽断崖の上に立つ〔絶壁〕▽絶壁...
みね【峰】
[共通する意味] ★山の一番高い所。[英] the top[使い方]〔頂〕▽富士の頂▽頂が雪でおおわれた山〔頂上〕▽頂上をめざす▽頂上を征服する〔山頂〕▽山頂の山小屋▽山頂で日の出を迎える〔峰〕...