華やか/きらびやか/絢爛/華麗/華美 の解説 - 小学館 類語例解辞典

華やか/きらびやか/絢爛/華麗/華美 の共通する意味

際立って、明るく美しいさま。

英語表現 gorgeous

国語辞書で調べる 華やか きらびやか 絢爛 華麗 華美

華やか/きらびやか/絢爛/華麗/華美 の使い方

華やか 【形動】
▽華やかなステージ ▽華やかな生涯
きらびやか 【形動】
▽きらびやかな装い ▽舞台をきらびやかに飾り立てる
絢爛 【形動(たる・と)
▽絢爛と咲きほこるボタンの花 ▽絢爛たる文章 ▽豪華絢爛
華麗 【形動】
▽華麗な演技 ▽華麗に踊るダンサー
華美 【形動】
▽華美な服装 ▽華美を競う

華やか/きらびやか/絢爛/華麗/華美 の使い分け

「華やか」は、花が鮮やかに咲いているさまを表わすところから。好ましい気持ちを伴って、最も一般的に用いられる。
「きらびやか」は、輝くほどに美しいさまをいう。「華やか」よりも、より美しいさまにいう。
「絢爛」は、まぶしいほど美しいさまをいう。詩や文章などの字句が美しいさまにも用いられる。話し言葉ではあまり用いられない。
「華麗」は、明るく美しいさま。演技や踊りなど、動作を修飾する場合にも用いられる。
「華美」は、色彩が美しいさまをいう。また、「華美な調度品」「華美を極める」のように、はででぜいたくなさまの意でも用いられる。「花美」とも書く。文章語。

華やか/きらびやか/絢爛/華麗/華美 の関連語

はで 【形動】
目立ってはなやかなさま。「派手」と当てる。「はでな顔立ち」「はでな色」「はで好き」
はでやか 【形動】
人目を引くほどはなやかなさま。「派手やか」と当てる。「はでやかな身なり」「はでやかに装う」
華華しい 【形】
人目をひく活躍にいい、美しさを形容するものではない。「華々しくデビューする」「華々しい活躍」
美美しい 【形】
はなやかで美しい。「美々しいいでたち」「美々しく飾り立てる」

華やか/きらびやか/絢爛/華麗/華美 の類語対比表

…舞台衣装…着飾る…パーティー生活が…流れる
華やか-な○-に○-な○-に-
きらびやか-な○-に○-な△-に-
絢爛-たる○-と△-たる○-と-
華麗-な○-に○-な△-に-
華美-な○-に△-な△-に○

カテゴリ

#人間の性質#美醜

華やか/きらびやか/絢爛/華麗/華美 の類語 - 日本語ワードネット

華やか の類語

すばらしい美と輝きがあるさま の意

目もくらむほど美しい の意

栄光を持つ、栄光にふさわしい、または、栄光を与える の意

きらびやか の類語

すばらしい美と輝きがあるさま の意

目もくらむほど美しい の意

華麗 の類語

すばらしい美と輝きがあるさま の意

目もくらむほど美しい の意

栄光を持つ、栄光にふさわしい、または、栄光を与える の意

華美 の類語

目もくらむほど美しい の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi