しゅうかん【習慣】
[共通する意味] ★一定の社会などでのならわし、しきたり。[英] a custom[使い分け]【1】「習慣」は、国やある地域などでの社会生活や日常生活に関しての様式をいう。また、「毎朝散歩をする...
しゅうじ【習字】
[共通する意味] ★毛筆を使って文字を書くこと。[英] calligraphy[使い方]〔習字〕▽お習字を習う▽ペン習字〔書道〕▽書道の大家▽書道教室[使い分け] 「習字」は、ペンなどで書く場合...
しゅうじゅく【習熟】
[共通する意味] ★繰り返し練習して巧みになること。[英] progress; proficiency[使い方]〔上達〕スル▽ピアノが上達した▽上達が速い〔熟練〕スル▽熟練を要する仕事▽熟練工〔...
しゅうせい【習性】
[共通する意味] ★習慣になってくりかえすこと。[英] habit[使い方]〔習性〕▽暑いと昼寝をする習性が身につく▽深夜テレビのせいで夜更かしが習性になる〔常習〕▽タバコが常習になった▽麻薬の...
しゅうぞく【習俗】
[共通する意味] ★ある地域などにおける生活上のしきたりやならわし。[使い方]〔風俗〕▽明治維新のころの風俗を描く▽時代とともに風俗も変わった▽風俗画〔習俗〕▽古い習俗が残っている村▽江戸時代の...
しゅうとく【習得】
[共通する意味] ★学問や技術などを習って身につけること。[英] learning[使い方]〔修得〕スル▽大学院で経営工学を修得したい▽修得単位数〔習得〕スル▽染色の技術を習得する▽技(わざ)を...
しゅうへき【習癖】
[共通する意味] ★身にしみついた、良くないくせ。[英] a bad habit[使い方]〔悪癖〕▽一度身についた悪癖はなかなか直らない▽喫煙の悪癖をやめたい〔習癖〕▽寝酒が習癖になる▽最近の若...
ならい【習い】
[共通する意味] ★昔からそのようにやってきていること。[英] a custom; a practice[使い方]〔ならわし〕▽揃って初詣でに出かけるのがわが家のならわしだ▽この地方独特のならわ...
ならう【習う】
[共通する意味] ★学問、技芸などを身につける。[英] to learn[使い方]〔習う〕(ワ五)▽柔道は父に習った▽お茶とお花を習う〔学ぶ〕(バ五)▽先生について学ぶ▽よく学び、よく遊べ〔教わ...