おもいあがる【思い上がる】
[共通する意味] ★(本来なら謙遜(けんそん)すべき)自分のすぐれた性質、能力などに得意になる。[英] to be proud (of)[使い方]〔誇る〕(ラ五)▽日本が世界に誇る伝統工芸▽不敗...
きりょう【器量】
[共通する意味] ★能力や性質からみた、人間の大きさ。[使い方]〔器量〕▽指導者としての器量に欠ける▽上に立つ者としての器量を備える〔度量〕▽彼を許せるほどの度量はない▽度量の大きな人[使い分け...
りょうが【凌駕】
[共通する意味] ★他と比較してすぐれている。[英] to surpass; to exceed[使い方]〔勝る〕(ラ五)▽能力的には彼女の方が勝っている▽聞きしに勝るうまさ▽師に勝るとも劣らぬ...
うぬぼれる
[共通する意味] ★(本来なら謙遜(けんそん)すべき)自分のすぐれた性質、能力などに得意になる。[英] to be proud (of)[使い方]〔誇る〕(ラ五)▽日本が世界に誇る伝統工芸▽不敗...
うで【腕】
[共通する意味] ★物事をうまくやりこなす力、能力。[英] ability; skill[使い方]〔腕〕▽腕のいい職人▽腕を上げる〔腕前〕▽達者な腕前▽彼の料理の腕前は大したものだ〔手並み〕▽お...
たける【長ける】
[共通する意味] ★他と比較してすぐれている。[英] to surpass; to exceed[使い方]〔勝る〕(ラ五)▽能力的には彼女の方が勝っている▽聞きしに勝るうまさ▽師に勝るとも劣らぬ...
しゅわん【手腕】
[共通する意味] ★物事をうまくやりこなす力、能力。[英] ability; skill[使い方]〔腕〕▽腕のいい職人▽腕を上げる〔腕前〕▽達者な腕前▽彼の料理の腕前は大したものだ〔手並み〕▽お...
てなみ【手並み】
[共通する意味] ★物事をうまくやりこなす力、能力。[英] ability; skill[使い方]〔腕〕▽腕のいい職人▽腕を上げる〔腕前〕▽達者な腕前▽彼の料理の腕前は大したものだ〔手並み〕▽お...
わざ【技】
[共通する意味] ★物事をうまくやりこなす力、能力。[英] ability; skill[使い方]〔腕〕▽腕のいい職人▽腕を上げる〔腕前〕▽達者な腕前▽彼の料理の腕前は大したものだ〔手並み〕▽お...
じんぶつ【人物】
[共通する意味] ★能力のすぐれた人。[英] a capable man[使い分け]【1】「人材」は、仕事など特定の分野での処理能力にすぐれた役に立つ人という意がこめられることもあり、「人材銀行...