おのずから【自ずから】
[共通する意味] ★他の力が加わることなく、そうなるさま。[英] naturally[使い方]〔自ずと〕(副)▽彼のひたむきさにはおのずと頭が下がる▽自然界ではおのずと世代交代が行われている〔自...
おのずと【自ずと】
[共通する意味] ★他の力が加わることなく、そうなるさま。[英] naturally[使い方]〔自ずと〕(副)▽彼のひたむきさにはおのずと頭が下がる▽自然界ではおのずと世代交代が行われている〔自...
しぜん【自然】
[共通する意味] ★他の力が加わることなく、そうなるさま。[英] naturally[使い方]〔自ずと〕(副)▽彼のひたむきさにはおのずと頭が下がる▽自然界ではおのずと世代交代が行われている〔自...
しぜん【自然】
[共通する意味] ★人の手が加わらずに存在しているものすべて。[英] nature[使い方]〔自然〕▽自然に親しむ▽故郷の自然に愛着を感じている▽自然の摂理▽自然破壊〔天然〕▽天然に産出するダイ...
じえい【自営】
[共通する意味] ★自分で商売をすること。[英] self-management[使い方]〔自営〕スル▽実家は米屋を自営している▽自営業〔直営〕スル▽工場直営の販売店▽直営農場[使い分け]【1】...
じえい【自衛】
[共通する意味] ★前もってなんらかの手段を講じ、ある物事を防ぐこと。[使い方]〔予防〕スル▽火災を予防する▽予防注射〔自衛〕スル▽木刀を持って自衛する▽自衛手段▽自衛隊[使い分け]「自衛」は、...
じか【自家】
[共通する意味] ★自分の家。[英] one's house[使い方]〔自宅〕▽明日は御自宅にいらっしゃいますか▽自宅療養▽自宅通勤〔私宅〕▽部長の私宅を訪問する▽私宅に戻って連絡を待つ〔私邸〕...
じかい【自戒】
[共通する意味] ★自分の行動や態度を慎むこと。[英] prudence[使い方]〔自重〕スル▽隠忍自重▽自戒自重〔自粛〕スル▽業界内で自粛を申し合わせる〔自戒〕スル▽もって自戒すべし[使い分け...
じかつ【自活】
[共通する意味] ★他からの支配や援助を受けず、自分だけの力で生活、行動すること。[英] self-support[使い方]〔独立〕スル〔自活〕スル〔自立〕スル〔一本立ち〕スル〔独り立ち〕スル〔...
じが【自我】
[共通する意味] ★自分に対する意識。[英] ego[使い方]〔自我〕▽自我が強い▽自我意識〔個我〕▽個我の意識〔エゴ〕▽エゴが強い[使い分け]【1】「自我」は、哲学では、対象の世界と区別された...