行事/催し/催し物 の解説 - 小学館 類語例解辞典

行事/催し/催し物 の共通する意味

学校や会社などの組織で、恒例として行われたり、娯楽などのために特別に計画されることがら。

国語辞書で調べる 行事 催し 催し物

行事/催し/催し物 の使い方

行事
▽市の行事に参加する
催し
▽町の公民館で催しがある ▽送別の催しを開く
催し物
▽学園祭の催し物 ▽市民ホールの今月の催し物

行事/催し/催し物 の使い分け

「行事」は、社会や団体などで、決まって行われる特別の営みで、その日時、内容も大体一定で、儀式化していることが多い。年間で恒例として決まったときに行う行事を「年中行事」という。[英]an event
「行事」が、恒例になっているものをさすのに対し、「催し」は、特別に計画し、人を集めて行うものをさす。
「催し」は、広く一般的な会合や何かの記念、祝いなどの会をすることによく使われるが、「催し物」は、学園祭や祭礼などでの展示会や演芸ショウなどをさすことも多い。[英]amusements

行事/催し/催し物 の関連語

イベント
前もって企画され準備された催し物。また、事件や出来事、試合などもいう。「今年の一大イベント」「メインイベント」

カテゴリ

#文化#儀式・祭事

行事/催し/催し物 の類語 - 日本語ワードネット

行事 の類語

グループを作るために特有の行事 の意

曖昧に指定された社交行事 の意

催し の類語

グループを作るために特有の行事 の意

催し物 の類語

グループを作るために特有の行事 の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi