しょうぞく【装束】
[共通する意味] ★人が身にまとうもの。[英] clothing[使い方]〔衣服〕▽衣服を改める▽衣服を着ける〔衣類〕▽衣類の整理をする〔着物〕▽着物を着替える〔着衣〕▽着衣を取って診断を受ける...
そうしょく【装飾】
[共通する意味] ★表面を美しく飾ること。[使い方]〔飾り〕▽クリスマスツリーに飾りをつける▽飾りの多い文章▽首飾り〔装飾〕スル▽装飾を施す▽装飾品▽室内装飾〔修飾〕スル▽修飾の多い文章〔文飾〕...
そうしんぐ【装身具】
[共通する意味] ★体や衣服につけて、飾りにするものの総称。[英] accessories[使い方]〔装身具〕▽この玉は古代の装身具らしい〔アクセサリー〕▽指輪は最も手軽なアクセサリーだ[使い分...
そうち【装置】
[共通する意味] ★特定の目的のためにあるものをそなえつけること。また、そなえつけたもの。[英] equipment[使い方]〔装置〕スル▽この部屋には冷暖房の装置がない▽防火シャッターを装置す...
そうちゃく【装着】
[共通する意味] ★取りつけること。身につけること。[英] to wear[使い方]〔装着〕スル▽タイヤにチェーンを装着する〔着装〕スル▽短剣を着装する▽部品を本体に着装する〔着用〕スル▽ネクタ...
そうび【装備】
[共通する意味] ★特定の目的のためにあるものをそなえつけること。また、そなえつけたもの。[英] equipment[使い方]〔装置〕スル▽この部屋には冷暖房の装置がない▽防火シャッターを装置す...
よそおい【装い】
[共通する意味] ★衣服およびその装飾品などを身につけた姿。[英] dress; costume[使い方]〔服装〕▽服装を整える▽あらたまった服装▽服装を正す▽服装検査〔身なり〕▽ちゃんとした身...
よそおう【装う】
[共通する意味] ★服装、用具などで身を整える。[英] to dress up[使い方]〔着飾る〕(ラ五)▽派手に着飾る▽着飾ってパーティーに出かける〔装う〕(よそおう)(ワ五)▽派手に装う〔め...