踵/くびす/きびす の解説 - 小学館 類語例解辞典

踵/くびす/きびす の共通する意味

足の裏の後部で、地に付く部分。

英語表現 the heel

国語辞書で調べる 踵   くびす   きびす  

踵/くびす/きびす の使い方

▽かかとが痛い ▽かかとを上げる
くびす
▽くびすを返す(=もと来た方へ戻る) ▽くびすを接す(=前後の人とかかとが接するほどに、多くの人々が続く)
きびす
▽きびすを返す ▽きびすをめぐらす

踵/くびす/きびす の使い分け

「踵」は、一般に肉体の一部をさすが、「靴のかかとを踏まれる」のように、靴の後部もいう。
「くびす」「きびす」は、文章語的で、現代では慣用表現の中で用いられる。

カテゴリ

#人間の体#足

踵/くびす/きびす の類語 - 日本語ワードネット

の類語

靴またはブーツの底; 地面に着いた箇所で、高さをもたらす靴またはブーツの後部 の意

人の足の後ろの部分 の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi