たいほう【大砲】
[共通する意味] ★火薬の力で弾丸を撃ち出す兵器。[英] firearms[使い分け] 「火器」は、大砲・鉄砲など、火薬兵器を総称した言い方。「火砲」は、「火器」の中でも口径一三ミリ以上のものを...
つつみ【堤】
[共通する意味] ★水害を防ぐために、河川などの岸沿いに高く築くもの。[英] a bank[使い方]〔堤防〕▽この堤防は台風のたびに決壊する〔堤〕▽鉄砲水で堤が切れる〔土手〕▽川の土手でツクシを...
かき【火器】
[共通する意味] ★火薬の力で弾丸を撃ち出す兵器。[英] firearms[使い分け] 「火器」は、大砲・鉄砲など、火薬兵器を総称した言い方。「火砲」は、「火器」の中でも口径一三ミリ以上のものを...
とり【鳥】
[意味] 全身が羽毛でおおわれ、その多くは空を飛ぶことができる、卵生の動物。[英] a bird[使い方]〔鳥〕▽カモは鳥の一種だ▽鉄砲で鳥を撃つ[補足]◇特に、ニワトリ、また、その肉をいうこと...