たとえ/比喩/形容/擬人/象徴 の解説 - 小学館 類語例解辞典

たとえ/比喩/形容/擬人/象徴 の共通する意味

他の物事を借りて表現すること。

国語辞書で調べる たとえ 比喩 形容 擬人 象徴

たとえ/比喩/形容/擬人/象徴 の使い方

たとえ
▽たとえに引く ▽たとえを使って説明する ▽世のたとえ
比喩
▽巧みな比喩で活写する ▽比喩表現
形容する
▽うまい形容 ▽形容しがたい顔 ▽形容詞
擬人
▽山容を擬人法で描く ▽擬人化
象徴する
▽鳩(はと)は平和の象徴だ ▽日本国の象徴 ▽金権政治を象徴するような事件

たとえ/比喩/形容/擬人/象徴 の使い分け

「たとえ」「比喩」「形容」は、物事の説明に他の物事を借りて表現すること。
「比喩」には、直喩(明喩)、隠喩(暗喩)、諷喩(ふうゆ)などがある。
「擬人」は、人間でないもの、たとえば動植物や物事を人間になぞらえて表現することで、「山は招く」の類をいう。[英]personification
「象徴」は、言葉や物では表わせないような事象や心象を、それを連想させるような言葉や具体的な事物で置き換えて表わすこと。また、その表わしたもの。[英]a symbol

たとえ/比喩/形容/擬人/象徴 の関連語

比況
他になぞらえること。「ごとし」「ようだ」を比況の助動詞という。
縮図
ある物事の感じを、その規模を小さくして表わしたもの。「スポーツは人生の縮図だ」
たとえば 【副】
例をあげて言えば。「たとえばの話だが」「たとえば鳥を例にとると」

カテゴリ

#文化#表現

たとえ/比喩/形容/擬人/象徴 の類語 - 日本語ワードネット

比喩 の類語

比喩的であるか文字通りでない感覚で使用される言語 の意

形容 の類語

良い印象を与えるためにあることがそうであるように見せかけること の意

デッサンや絵画による表現 の意

人および物の視覚的外観 の意

絵や肖像で表すこと の意

何かについて説明する行為 の意

擬人 の類語

人間の特徴を抽象的な考えなどに結び付ける行為 の意

抽象的な特質を象徴する人 の意

象徴 の類語

画像、形状、または模型で間接的に表現する; 象徴になる の意

代表的であるか、典型的である の意

本質的な特徴を具現化する、あるいはその典型的な例である の意

ある性質、型、グループなどを代表する特別なデザインまたは視覚 の意

見えない何かを表現する関連性、伝統的表現法による見える何か の意

慣習的な意味を獲得した任意の(書かれたまたは印刷された)記号 の意

抽象的な思想を目に見えるシンボルで表すこと の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi