夫/主人/亭主/旦那/ハズ の解説 - 小学館 類語例解辞典

夫/主人/亭主/旦那/ハズ の共通する意味

夫婦のうちの男性の方。男の配偶者。

英語表現 a husband

国語辞書で調べる 主人 亭主 旦那 ハズ

夫/主人/亭主/旦那/ハズ の使い方

▽あの人は若くして夫を亡くした ▽夫が単身赴任することになった
主人
▽ご主人はお元気ですか ▽主人と相談してお答えします ▽主人は外出しております
亭主
▽うちの亭主は毎晩帰りがおそい ▽亭主を尻(しり)に敷く ▽亭主関白
旦那
▽旦那様はご在宅ですか ▽うちの旦那は今出張中です
ハズ
▽彼女のハズは優しい ▽ハズにも一度会ってください

夫/主人/亭主/旦那/ハズ の使い分け

「夫」「ハズ」は、自分の配偶者についても、第三者の配偶者についてもいえる。ただし話し相手の配偶者には使わない。「夫」は、「良人」とも書く。
「夫」「主人」が一般的によく使われるが、「主人」は、元来、上下、主従の関係を表わす語なので避ける人もいる。[英]the master of a house(一家の主人)
「亭主」「旦那」は、本来は敬意をこめた言い方だが、現在では、自分の夫をいう場合は、ややくだけた意味合いがある。[英]one's husband
話し相手の配偶者をいうときは、「主人」「亭主」には「御」、「旦那」には「様」をつけるのが一般的。
「主人」「亭主」「旦那」には、男の配偶者の意以外に、一家の中心人物、世帯主の意もある。
「ハズ」は、「ハズバンド」の略。やや軽い言い方だが、それほど一般的ではない。

夫/主人/亭主/旦那/ハズ の反対語

▼夫⇔妻 ハズ⇔ワイフ

夫/主人/亭主/旦那/ハズ の関連語

夫君
他人の夫を敬っていう語。自分の配偶者についてはいえない。「ご夫君もご一緒にお出かけください」
宅・内の人・宿六
自分の夫をいう言葉。相手の夫には使えない。「宿六」は、親愛を込めた、あるいは卑しめた言い方。「宅に相談してみます」「内の人は細かいところまで気がつきます」「うちの宿六は大酒飲みだ」

夫/主人/亭主/旦那/ハズ の類語 - 日本語ワードネット

の類語

結婚した男性; 結婚によってある女性の配偶者となった人 の意

主人 の類語

労働者を雇用する人または会社 の意

(自宅でのパーティーといった)社交行事でお客を招き、滞在中の世話をする人 の意

結婚した男性; 結婚によってある女性の配偶者となった人 の意

他人の仕事を指図する人 の意

大学の修士の学位を持っている人 の意

他人に対して全般的な権限を持つ人 の意

競争相手を負かすことのできる戦闘者 の意

亭主 の類語

結婚した男性; 結婚によってある女性の配偶者となった人 の意

旦那 の類語

結婚した男性; 結婚によってある女性の配偶者となった人 の意

男性に対する呼びかけの言葉 の意

ハズ の類語

結婚した男性; 結婚によってある女性の配偶者となった人 の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi