凍る/凍りつく/凍てつく/凍結/氷結/結氷 の解説 - 小学館 類語例解辞典

凍る/凍りつく/凍てつく/凍結/氷結/結氷 の共通する意味

物が低温のために凝固する。

英語表現 to freeze

国語辞書で調べる 凍る 凍りつく 凍てつく 凍結 氷結 結氷

凍る/凍りつく/凍てつく/凍結/氷結/結氷 の使い方

凍る 【ラ五】
▽バケツにくんでおいた水が凍った ▽畑の土が凍って固くなる ▽血も凍るような惨劇
凍りつく 【カ五】
▽雑巾(ぞうきん)ががちがちに凍りつく ▽雪が凍りついた道
凍てつく 【カ五】
▽凍てつく寒さ ▽星の凍てつくような冬の夜空
凍結する
▽冬のオホーツク海は凍結する ▽受精卵を凍結して保存する
氷結する
▽港が氷結して航行できない
結氷する
▽防火槽の水が結氷した ▽結氷期

凍る/凍りつく/凍てつく/凍結/氷結/結氷 の使い分け

「凍る」は、最も一般的に用いられる。主として液体が凝固する場合に用い、「畑の土が凍る」「みかんが冷凍庫で凍る」「水道管が凍る」の場合も、固体についていっているわけではなく、それぞれ、土中の水分、みかんの水分、水道管の中の水が凝固することをいっているのである。
「凍りつく」は、凝固して付着する意、また、固くしっかり凝固する意。
「凍(い)てつく」は、「凍りつく」に同意だが、凍りついた感じをいう比喩(ひゆ)的な使い方が多く、「ジュース」のような具体的なものには使いにくい。やや文学的な表現の中で使われることが多い。
「凍結」は、文章語。また、「資産を凍結する」のように、資産などの使用・移動を一時禁止することの意でも用いる。
「氷結」は、水が氷になること、また、氷が張ることをいう。
「結氷」は、氷が張ること。また、その氷のこと。

凍る/凍りつく/凍てつく/凍結/氷結/結氷 の関連語

冷凍する
食品などを、貯蔵するために低温で凝固させること。「えびを冷凍して保存する」
こごる 【ラ五】
液状のものが冷えて固まり、ゼリー状になる。「凝る」とも書く。「魚の煮汁がこごる」

凍る/凍りつく/凍てつく/凍結/氷結/結氷 の類語対比表

湖水が…ジュースが…窓が…戸口が寒さで…水滴が…
凍る
凍りつく
凍てつく
凍結する
氷結する
結氷する

カテゴリ

#自然#水利・水

凍る/凍りつく/凍てつく/凍結/氷結/結氷 の類語 - 日本語ワードネット

凍る の類語

氷への変化 の意

凍る原因 の意

冷たいと、液体から固体に変わる の意

凍りつく の類語

氷への変化 の意

冷たいと、液体から固体に変わる の意

凍結 の類語

(資産)の変換や使用を禁止する の意

氷への変化 の意

冷たいと、液体から固体に変わる の意

進歩または動きの中断か一時停止 の意

凍結するような寒い天候 の意

何かを液体から固体に変化させるために熱を取り除くこと の意

氷結 の類語

氷への変化 の意

凍る原因 の意

冷たいと、液体から固体に変わる の意

凍結するような寒い天候 の意

何かを液体から固体に変化させるために熱を取り除くこと の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi