生意気/こざかしい/利いた風 の解説 - 小学館 類語例解辞典

生意気/こざかしい/利いた風 の共通する意味

自分の能力以上に偉そうにふるまうさま。

英語表現 saucy

国語辞書で調べる 生意気 こざかしい 利いた風

生意気/こざかしい/利いた風 の使い方

生意気 【名・形動】
▽新入生のくせに生意気だ ▽生意気ざかり
こざかしい 【形】
▽新米のくせにこざかしいことをいうな!
利いた風 【名・形動】
▽利いた風な口をきく

生意気/こざかしい/利いた風 の使い分け

いずれも、目下の者に対していう語。
「生意気」は、それにふさわしい身分や年齢ではないのに、出すぎた言動をすること。
「こざかしい」は、利口ぶって、「利いた風」は、わかっているふりをして、出すぎた言動をすること。「こざかしい」は「小賢しい」とも書く。

生意気/こざかしい/利いた風 の関連語

小生意気 【名・形動】
いかにも生意気なさま。「小生意気な口をきく」
ちょこ才 【名・形動】
小才があって生意気なこと。やや古めかしい言い方。「ちょこ才なやつめ」
しゃらくさい 【形】
(ぶん)不相応な感じがして生意気なこと。やや古めかしい言い方。「そんなことを言うなんてしゃらくさい」

カテゴリ

#人間の性質#体面・誇示・恥

生意気/こざかしい/利いた風 の類語 - 日本語ワードネット

生意気 の類語

因習または礼儀により抑制されない の意

不相応にずうずうしい、または大胆な の意

無関心な軽蔑で特徴付けられる の意

場にそぐわず陽気であること の意

無礼で生意気である特性; 勝手なことをする傾向がある の意

生意気な言葉 の意

こざかしい の類語

不相応にずうずうしい、または大胆な の意

利いた風 の類語

不相応にずうずうしい、または大胆な の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi