好む/気に入る の解説 - 小学館 類語例解辞典

好む/気に入る の共通する意味

その人の感性や気持ちにぴったりあって、心が引かれる。

英語表現 to like

国語辞書で調べる 好む 気に入る

好む/気に入る の使い方

好む 【マ五】
▽争い事は好まない ▽うさぎが好んで食べる草
気に入る
▽彼の性格が気に入った ▽やり方が気に入らない

好む/気に入る の使い分け

感性にぴったりあったという感じは「気に入る」の方が強く、ほとんど「好く」「好きだ」に置きかえられる。非常に主観的な句である。
「好む」はもう少し客観的で、多くの中から、趣味や性質や主義などで合致するものを選びとるという感じが強い。特に「好んで…する」という言い方は、その意が強い。

好む/気に入る の関連語

好く 【カ五】
いいなあと思う。愛情を感じる。「だれにでも好かれる人」「好き合った仲」
嗜む 【マ五】
芸事などを、専門家ほどでもないが稽古(けいこ)していて心得がある。また、酒などを度が過ぎない程度に好んで親しむ。「お茶をたしなむ」「酒はたしなむ程度だ」

カテゴリ

#人間の性質#愛憎

好む/気に入る の類語 - 日本語ワードネット

好む の類語

大きな愛情または好みを持つ の意

の好きな の意

楽しい、または好みだと感じる の意

何かするのを好むか、またはしたいと願う の意

愛好する、好きである、または、良さが分かる の意

喜びを得る の意

他の人よりも肩を持つ の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi