謝る/わびる の解説 - 小学館 類語例解辞典

謝る/わびる の共通する意味

過失の許しを求める。

英語表現 to apologize

国語辞書で調べる 謝る わびる

謝る/わびる の使い方

謝る 【ラ五】
▽まちがいに気付いたらすぐ謝りなさい ▽謝って済む問題ではない
わびる 【バ上一】
▽非礼をわびる ▽御無沙汰(ごぶさた)をわびる

謝る/わびる の使い分け

「謝る」は、「誤(あやま)る」からの転義で、過失を自ら認めることから転じたもの。
「わびる」には、つらく思う、困惑しているという要素が含まれており、「見るからにわびているようだから、もう許してあげよう」などの表現があるが、「謝る」には、この要素がないので、「口先だけで謝ってもだめだ」などの表現がある。
「わびる」は、「詫びる」とも書く。

謝る/わびる の関連語

謝する 【サ変】
あやまる、わびるの両方の意で使う。文章語。「非礼を謝する」
わび
わびること。また、その言葉。「詫び」とも書く。「わびを入れる」「わびを言う」
わび言
わびる言葉。また、わびること。「詫言」とも書く。「わび言は聞きたくない」
平謝り
ひたすらあやまること。「平謝りにあやまる」
陳謝する
事情を述べてあやまること。「失言を陳謝する」「陳謝を要求する」
謝罪する
罪や過ちをわびること。「不手際を謝罪する」「謝罪を要求する」
多謝
丁寧に自分の罪をわびること。手紙文などで、無礼をわびるのに用いる「多罪」の誤用からできた語。文章語。「妄言多謝」
恐縮する
恐れ入って身を小さくすること。申し訳なく思うこと。「恐縮ですが、席を詰めていただけますか?」「お気を使っていただき恐縮です」「恐縮の至り」

カテゴリ

#社会生活#交際

謝る/わびる の類語 - 日本語ワードネット

謝る の類語

欠点、短所または失敗を認める の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2022 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi