浮き沈み/浮沈/消長/起伏 の解説 - 小学館 類語例解辞典

浮き沈み/浮沈/消長/起伏 の共通する意味

勢いが盛んになったり、衰えたりすること。

英語表現 rise and fall

国語辞書で調べる 浮き沈み 浮沈 消長 起伏

浮き沈み/浮沈/消長/起伏 の使い方

浮き沈みする
浮沈する
消長する
起伏する

浮き沈み/浮沈/消長/起伏 の使い分け

「浮き沈み」「浮沈」は、物が浮いたり沈んだりすることから転じた語。「浮き沈み」は、主として話し言葉で用いる。
「消長」は、栄えることと衰えることの両者を対比した言い方。
「起伏」は、土地が高くなったり低くなったりしていることから転じた語。

浮き沈み/浮沈/消長/起伏 の関連語

栄枯盛衰
栄えたり、衰えたりすること。国家や人などについていう。「栄枯盛衰は世のならい」
七転び八起き
失敗を重ねてもへこたれずに立ち直ること。「人生は七転び八起きだ」

浮き沈み/浮沈/消長/起伏 の類語対比表

…の激しい人生…は世の常社の…をかける文明の…感情の…
浮き沈み
浮沈
消長
起伏

カテゴリ

#物の動き#進歩・発展