音楽/楽/ミュージック の解説 - 小学館 類語例解辞典

音楽/楽/ミュージック の共通する意味

音による芸術。一定の方法によって音を結合、配列することで、美的な感情を起こさせるもの。声楽と器楽とに分けられる。

英語表現 music

国語辞書で調べる 音楽 ミュージック

音楽/楽/ミュージック の使い方

音楽
▽音楽を流す ▽音楽の授業 ▽音楽鑑賞
▽妙(たえ)なる楽の音に聞き入る
ミュージック
▽ダンスミュージック ▽ポピュラーミュージック

音楽/楽/ミュージック の使い分け

「音楽」が最も一般的に使われる。「楽」は、文章語的な語。「ミュージック」は、例文のような複合語をつくって用いられることが多い。

音楽/楽/ミュージック の関連語

声楽
人間の声による音楽。「声楽家」
器楽
楽器で演奏する音楽。「器楽曲」
洋楽
ヨーロッパの中世教会音楽から発達した音楽。また、一般に西洋の音楽。⇔邦楽。
邦楽
日本古来の音楽。神楽(かぐら)、雅楽、能楽、箏曲(そうきょく)、民謡など。また、一般に日本人による音楽。⇔洋楽
雅楽
奈良時代に雅楽寮で取り扱われた音楽の様式をくむ音楽。宮中や寺社で奏されて伝わる。日本古来のものと、古く中国・朝鮮から渡来したものがある。
音曲
楽器で演奏するものや人が歌うものの総称。多く、三味線に合わせて歌う俗曲をいう。「歌舞音曲」

カテゴリ

#文化#芸術

音楽/楽/ミュージック の類語 - 日本語ワードネット

音楽 の類語

音楽的行為(歌う、または口笛を吹くなど) の意

快い(楽しく調和的な)音 の意

  • 快い音

構造化され、かつ連続的な楽器あるいは音声から成る聴覚コミュニケーションの芸術的形態 の意

の類語

ストレスがないか精神的安らぎの助けになる; 心の平和があるか、余裕を持つこと の意

困難さを示さない; ほとんど努力を必要としないこと の意

心配または不安がない の意

緊張や心配のない の意

構造化され、かつ連続的な楽器あるいは音声から成る聴覚コミュニケーションの芸術的形態 の意

心配や失望から解き放たれた気持ち の意

ミュージック の類語

音楽的行為(歌う、または口笛を吹くなど) の意

構造化され、かつ連続的な楽器あるいは音声から成る聴覚コミュニケーションの芸術的形態 の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi