節/節回し/音調/旋律/メロディー の解説 - 小学館 類語例解辞典

節/節回し/音調/旋律/メロディー の共通する意味

リズムを伴って展開する、まとまりを持った高低の音のつながり。

英語表現 a melody a tune

国語辞書で調べる 節回し 音調 旋律 メロディー

節/節回し/音調/旋律/メロディー の使い方

▽難しい節を覚えて歌う ▽節をつけて歌う
節回し
▽節回しを習う ▽巧みな節回し
音調
▽音調の変化がはげしい曲 ▽軽快な音調
旋律
▽静かな旋律が流れる ▽行進曲風の旋律
メロディー
▽懐かしのメロディー ▽明るいメロディー

節/節回し/音調/旋律/メロディー の使い分け

「節回し」は、特に、謡い物や語り物、または、歌曲などに用いる。
「音調」は、音・言葉・声などの高低・アクセント・イントネーションなどや、詩歌のリズム・調子も示すことがある。
「旋律」と「メロディー」は同意で、リズム、ハーモニーとともに、西洋音楽の三要素の一つ。

カテゴリ

#文化#芸術

節/節回し/音調/旋律/メロディー の類語 - 日本語ワードネット

の類語

分かれること、または分割する行為; 分けたり離したりする境界を設けて分離すること の意

ここで部品や物体どおしが接続される の意

リンパとリンパ球の源 の意

主語と述語を含むが完全文を形成しない表現 の意

より大きな構成(書物またはミュージカル)の独立した部分 の意

考えを分けることを意図した文のいくつかの顕著な小分け; 最初はいつも新しくマスをあけた文で示される の意

特徴的な配列を形成する音符の継承 の意

同種の楽器すべてを含むオーケストラの区分 の意

立体を切断したときにできる面 の意

物事が集まり、接続された形または方法 の意

何かを行う好機 の意

法律や慣習で労働が中止される日 の意

音調 の類語

調和した音の特性 の意

音響振動の周波数の変動によって変化する音の特性 の意

声調言語で、単語を識別するのに役立つ声のピッチ、あるいはピッチの変化 の意

多くの部分からなる音(声、物音、音楽など)の独特の特性 の意

ストレスが置かれた要素とストレスが置かれない要素を交互に使う話し言葉の配置 の意

旋律 の類語

特徴的な配列を形成する音符の継承 の意

メロディー の類語

特徴的な配列を形成する音符の継承 の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi