あっさり/淡泊/さっぱり の解説 - 小学館 類語例解辞典

あっさり/淡泊/さっぱり の共通する意味

味が薄くてしつこくないさま。

英語表現 plain

国語辞書で調べる あっさり 淡泊 さっぱり

あっさり/淡泊/さっぱり の使い方

あっさりする 【副】
▽あっさりした料理が食べたい
淡泊 【形動】
▽白身の魚には淡泊な味のものが多い
さっぱりする 【副】
▽夏はさっぱりした味のものが好まれる

あっさり/淡泊/さっぱり の使い分け

三語とも、味の他に、色や人の性格などについてもいう。
「あっさり」には、「あっさり(と)片付ける」のように、簡単に、手軽にという意味もある。
「淡泊」には、「父は金や地位に淡泊だ」のように、こだわらないさまの意味もある。「淡白」とも書く。
「さっぱり」は、「借金を返してさっぱり(と)する」のように、気分が晴れてさわやかなさまもいう。また、「きれいさっぱり忘れる」のように、すっかり、全くという意味でも使う。

あっさり/淡泊/さっぱり の類語 - 日本語ワードネット

あっさり の類語

単純なさまの; 浪費または装飾なしで の意

容易さをもって の意

淡泊 の類語

消化管で容易に同化される; 濃くないか、あまり味を付けられていない の意

  • あっさりした

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi