端数(はすう) の言い換え・類語・同義語
ブックマークへ登録余分/余計/余り/端数 の使い分け
- 1
- 「余分」は、必要を満たして余っているもの。一般に、物に対しては「余分」が多く使われるが、事、人に対してはあまり使わない。
- 2
- 「余計」は、一定数量より多くあるもの。物、事、人などに対して広く使うことができる。また、「余計なことを言うな」のように、必要でない、無益なという意味にも、また、「叱(しか)られると余計反発する」のように、さらに、いっそうの意味にも使われる。
- 3
- 「余り」は、必要な分を満たした残り。また、「百万余りの人口を抱える都市」のように、数量を表わす語について、数量が一定の数を多少上回る意味でも使われる。
- 4
- 「端数」は、ちょうど切りのよい数から余った数。たとえば八〇三で、八〇〇を切りのよい数とすれば、三が「端数」となる。
余分/余計/余り/端数 の関連語
- 余剰・剰余
- 「余り」の意の文章語。「余剰米(まい)」「余剰人員」「剰余が出る」「剰余金」
- おこぼれ
- 人が必要部分を取り去った後の余り。他人の得た利益、成功についてもいう。くだけた言い方。「せめておこぼれでも頂戴(ちょうだい)したい」「おこぼれにあずかる」
余分/余計/余り/端数 の類語対比表
…に支払う | …が出る | …の金 | …な人 | 三で割ると…が二となる | |
---|---|---|---|---|---|
余分 | ○ | ○ | ○ | - | - |
余計 | ○ | - | - | ○ | - |
余り | - | ○ | ○ | - | ○ |
端数 | - | ○ | - | - | - |
カテゴリ
#事柄・性質#数量
余分/余計/余り/端数 の類語 - 日本語ワードネット
余分 の類語
余り の類語
-
強意語として使われる の意
- ずんと
- 大きに
- 現に
- よっぽど
- いとも
- いっそ
- その実
- 余っ程
- 実に実に
- 世にも
- 在り在り
- 至りて
- 神以て
- すこぶる
- 根っから
- 根から
- そのじつ
- 事実
- 然許り
- ひっしと
- 思い切り
- 極めて
- 其の実
- そう
- 其は
- めっきり
- 迚も
- 本に
- たいへん
- はたして
- 其は其は
- ほんに
- 重々
- 極
- 実際に
- いかにも
- 大して
- じつに
- 世に世に
- 実は
- 然ばかり
- 甚
- 其れは其れは
- ずいぶん
- 最
- とっても
- 実にや
- 然許
- 大いに
- 至極
- 真
- とても
- はなはだ
- 大層
- 頗る
- 極く
- 神以って
- 結構
- 実にも
- 本当に
- 本当
- 宜
- 最も
- きわめて
- 実に
- 誠
- 甚も
- ひじょうに
- とっと
- 思切
- 誠に
- たっぷり
- 大変
- 正しく
- 真に
- 非常に
- 余程
- 甚う
- 如何にも
- 実
- 寔に
- それはそれは
- 神もって
- 熟熟
- まことに
- 其実
- 世に
- 随分
- 真実
- 思切り
- さね
- 絶ばかり
- じつは
- 甚だ
- 悉皆
- おもいきり
- 熟
- いと
-
実は(しばしば強調につながる) の意
日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis
Bond
and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi