湛える/張る の解説 - 小学館 類語例解辞典

湛える/張る の共通する意味

液体をいっぱいに満たす。

英語表現 to fill

国語辞書で調べる 湛える 張る

湛える/張る の使い方

湛える 【ア下一】
張る 【ラ五】

湛える/張る の使い分け

「湛える」は、水などをあふれるほどいっぱいに満たす意。特に、湖や海など大きなものについていうことが多く、また、涙を今にもこぼれ落ちそうなほど目にためている場合にも使う。物を入れるための器とは考えにくいものに使われることが多い。
「張る」は、液体を容器いっぱいに満たす意で、桶、たる、風呂(ふろ)など、水を入れるための器に入れる場合に使われることが多い。

湛える/張る の類語対比表

水を…た水槽満々と水を…湖目に涙を…おけに水を…
湛える-え○
張る-っ○

カテゴリ

#物の動き#出し入れ

湛える/張る の類語 - 日本語ワードネット

湛える の類語

比喩的な感覚においても、いっぱいにする の意

様相に帯びる; 態度または人柄を醸し出す の意

張る の類語

緊張や心配あるいは神経質であるか気がかりを引き起こす の意

不愉快または不利な物を負って の意

点検を続ける; 特にパトロールすることによって の意

接着剤、または接着剤のようなものでつなぐ、または取り付ける の意

付ける の意

特に馬に使用され、雌と交尾する の意

反対方向に引っ張る の意

伸びる、緊張する、または張り詰める の意

1つまたはそれ以上の方向に伸ばす の意

危険な状態にする の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi